文:ピヨカク!編集部
2025年6月5日に発売予定のNintendo Switch 2、そして同日発売の「ストリートファイター6」をプレイしたいが、コントローラーは何を使えばいい?と迷っている方も多いはず。そこで、発売が発表されているSwitch2対応で、格闘ゲームに向いていそうなコントローラーの性能や特徴をまとめました。『ストリートファイター6』を快適にプレイするための参考にしてください。※まだ発表段階であるため、スト6で使用できるかなどはメーカー等の情報をご確認ください。
Nintendo Switch 2 Pro コントローラー
任天堂純正のProコントローラーがSwitch2に対応し、6月5日に発売予定です。
- 特徴
- 新たに追加された「Cボタン」でGameChat機能にアクセス可能
- 背面にGL/GRボタンを搭載し、ボタンの割り当てが可能
- 3.5mmのヘッドフォンジャックを搭載し、ヘッドセットを直接接続可能
- Bluetooth/NFC(近距離無線通信)、ジャイロ機能、HD振動2など、前モデルの機能を引き継ぎ
価格:9,980円(税込)
発売日:2025年6月5日(Switch2本体と同日発売)
HORI ホリパッド TURBO for Nintendo Switch 2
HORIから発売予定のホリパッド TURBOは、Switch2対応の有線コントローラーです。6月に発売予定。
- 特徴
- 背面にプログラム可能な背面ボタンを搭載
- 連射/連射ホールド機能
- 軽量でコンパクトなデザイン
- 高耐久のスティック&ボタンを採用
- スティックのデッドゾーンを3段階で調整可能
価格:4,480円(税込)
発売日:2025年6月(予定)
カギは「背面ボタン」
PCやPS5でのスト6ではアケコンやレバーレスを使うイメージがありますが、Nintendo Switch 2ではどうなるの?という疑問を持った方も多いはず。Switch2でのスト6のカギは「背面ボタン」になりそうです。背面ボタンは、ゲーム中に複数のアクションを同時に行いたい場面で特に効果的です。例えば、ストリートファイター6では防御中やコンボ中にパリィボタンやインパクトボタンにも指を添えたりする必要がありますが、背面ボタンをうまく使うことで、プレイヤーの操作精度が向上し、アクションのスムーズさを格段に高めることができます。